初めての一人暮らし。独身男が生活Tipsを書いていく記事(適宜追記)

どうも、Champignon(きのこ)です。Champignon

今回は、ライフハックのお話です。

初めて一人暮らしを始める方(だいぶ雑なので、主に男性向けになるかもしれません。。。)に向けて、いろいろ小技というか、Tipsというかを紹介していこうと思います。

新社会人の方はこちらも一緒にご覧いただけるとうれしいです!

新社会人が入社式までにやっておくべきこと【随時更新】




背景

本編に入る前に少しだけ、一人暮らしについて記載することにした経緯を書いていきたいと思います。

私は2年ほど前に一人暮らしを始めたのですが、
それまで24年間ずーーーっと実家暮らしをしていました。

大学を含む学生時代はもちろん、就職して社会人になった後もそうでした。

そんな私が一人暮らしをすることになったのは、転職で東京に出てくる必要があったからです。
大学時代には約2時間かけて通学していた私も、さすがに京都から東京まで通うわけにもいかず、一人暮らしをすることになりました。

正直なところ、コスパ的に、圧倒的に実家にいる方がよく、それほど気乗りしていたわけではないのですが、
いざ一人暮らしをしてみると、その自由度に感動して、二度と実家には戻れないなーと思っている今日この頃です。
(この記事も、深夜にハイボール片手にカップ麺食べながら書いています笑)

が、約2年ほど経ったからこんなことを言えてますが、最初の方はまあいろいろ困ったので、こうしておけばよかった、ああしておけばよかった、みたいなことをこの記事にまとめていきます。

これから一人暮らしを始める人に、「ほんの少し」でも役に立つとうれしいです!

Tips一覧

引っ越し編

ネットで下調べをしっかりしよう!!

非常に当たり前だと思うのですが、私は結構怠ってしまいました。。。

特に、地理的条件(私の場合は京都から東京)によって何度も見に行くことができないときの場合、超絶重要です。これには理由が2点あります。

・不動産屋で希望の条件を伝えて探そうとすると時間がかかる!
・不動産だけでなく、周りの環境も調べておける!

1点目は、
どうしても私のイメージの中で、不動産を探すというのはコントでよく見る風景を思い出します。
そう、あの「駅から徒歩●分で、築●年で、南向きで~~~」みたいな相談している様子を思い出すわけです。
しかし、内見しにいく段階では、ある程度Webでめぼしい部屋を探しておくのが定番らしく、時間を余計に食いました。。。

2点目は、
ウェブで調べたところに内見へ行くことが前提なのですが、周辺の環境(スーパーがあるか、コンビニがあるか、駅が近いか、自然が豊かかetc.)を調べておくことが大切です。
物件情報にばかり目が行きがちですが、これも非常に重要です。通勤ルートにスーパーがあると省エネでいいと思います。

家具・家電・調理器具などは揃えすぎないようにしよう!

「初めての一人暮らし」、テンションのあがる響きですよね⤴。
私はテンションがあがりすぎて、これで間違えました。
楽天でいろいろポチって引っ越し当時にに家具や家電や調理器具が届くようにしていました。


しかし、よく考えてください。

「初めての一人暮らし」ですよ?
自分が本当になにが必要で、どんな風な部屋にしていきたいか、わかりますか?

動画や画像で見ていて、あこがれている部屋はあるかもしれません。
しかし、そこに住んだことはないと思います。

住まずに想像通りの部屋を最初から仕上げてみると、いざ暮らし始めると、
「あれ?これいらなくね?」
「この家電、結局あんまり使わねえな。」
という違和感が生まれてきます。

最低限の家具・家電・調理器具で、一人暮らしを始める、「スモールスタート」を心掛けましょう!

引っ越しは相見積もりを取ろう!

これは私もやりましたが、良かったというか、知らないと損をすることなので記載します。
結論、相見積もりを取らないと相当ぼられます!!!

私は、楽天経済圏にどっぷりなので、楽天引っ越し見積もりを使いましたが、どこでもいいと思います。

私のときは、「万単位」も変わりました!!!

部屋の環境編

ペットボトルとお湯に変わる前の水

お湯に変わる前の水ってどうしてますか??
排水溝に垂れ流していますか?

もったいないです!

お湯に変わるまでの水をペットボトルにためておけば、洗濯に使えます!

いわゆる「残り湯洗濯」が、
「お湯をためないから関係ない」
「残り湯で服洗うの気持ち悪くない?」
という方々でも使えるアイデアです!

トイレ掃除

これは、死ぬほど憂鬱でした。
今まで親にやってもらっていたので、こんな言い方は憚られますが笑

そんな時、同僚からこんな商品を教えてもらいました。


私はこれに出会って一気に楽になりました!


この通り、大量に付け替えのストックもおいていますw
流せるトイレブラシのストック
これは、プラスチックのスティックの先端に、洗剤が含まれたブラシを付けてトイレを磨いた後、
そのまま先端だけをポイっとトイレに捨てられる商品です。

生ごみの処理方法

これもトイレ掃除について、憂鬱な作業です。。。
夏頃に引っ越したので、こいつの猛威にすぐ気づきました。。。

「こいつは部屋を破壊する力を持っている。。。」

ということで、毎日処分する必要があると思います。

しかし、毎日ゴミ収集がくるわけではありません。
そうして思いついたのが、
スーパーの袋詰めの場所においてある小さなビニール袋を大量にもらって帰る
です。
レジ袋有料化の趣旨に反するのであんまりよくないかもですが、、、

これはその日に出た生ごみをその日のうちに密閉してしまえるので、非常に役立ちます。

洗い物はこまめにやろう

まとめてやった方が効率的やん、と思われるかもしれませんが、たまると確実にやりたくなくなります。
また、そのたまった洗い物を見ると憂鬱になって他のことにも集中できなくなります。

想像してみてください。
仕事で疲れて帰ってきたときにたまった洗い物を見るとどう思うでしょうか?
朝、気持ちよく目覚めてたまった洗い物を見るとどう思うでしょうか?

買い物編

保存きかないものを買いすぎるな。あと冷蔵庫・冷凍庫の容量も覚えとけ。

これはマジで気を付けてください。
初めての一人暮らしで自分の好きなものが食べれたり、作れたりするので、スーパーに行くとテンションが上がってしまいます。
しかし、ご存知でしょうか。新玉ねぎがあんなに早く腐ることを、、、

あと、基本、野菜は一人分の料理を作るには多すぎるので、保存がきく野菜だけ選ぶか、数日間は似たような具材の料理で飽きない工夫をしましょう。
また、冷蔵庫・冷凍庫の容量を過信しすぎないようにしましょう。
思っている半分くらいの容量しか入らないと考えるようにしています(私が、整理整頓しない、かつ先述の通り買いすぎるからかもしれませんが、、、)

To Be Continue………….




このブログを書いている奴

どうもー Champignonです。

このブログでは、法律プログラミング英語・フランス語をメインに、私が学んだことをシェアしていきたいと思います。