この記事を読んでいただきたい方
●フランス菓子に興味がある方
●フランス語のリソースからフランス菓子について知りたい方
どうもー
今回はお菓子のお話です。
先日からお話しておりますが、ピエールエルメのレシピ本を買いまして、フランス語の勉強と趣味を兼ねて、いろいろと記事にしております。
自宅で冷凍パイシートでガレットデロワ作った【ピエールエルメのレシピ】
この記事を読んでいただきたい方●ガレットデロワを家で作ってみたい方●ピエールエルメのレシピに興味がある方 どうもー
今回はお菓子作りのお...
その中で、これまでに聞いたことのないお菓子がたくさんでてきます。
一回一回調べているのですが、歳のせいか、すぐに忘れて、また調べる、という愚行を繰り返しています。
そこで、一つの記事に辞書的にまとめて、私の備忘としておこうと思います。
ただ、それだとまた自己満足の記事になってしまうので、皆様のお役にもなるよう、
「フランス語のリソース」で調べた情報のみを用いて記載していこうと思います。
フランス語は読めないけれど、それぞれのフランス菓子が、本場フランスではどのように記述されているのか、知りたい方に役立てば幸いです。
日本語でレシピを読みたい方は、以下のような本でピエールエルメのレシピが見られます!!
リンク
リンク
Flaugnarde
Salambo
別名「gland」。