この記事を読んでいただきたい方
●DELF B2を受験しようと思って勉強を
●フランス語の勉強を始めたいけど、手の付け方がわからない方
どうもー
今回はフランス語のお話です。
こちらでご報告した通り、DELF B2に独学で合格することができました。
今回は私が合格までの勉強方法をご紹介していきたいと思います。
初級編
まずはまったくゼロの状態からどのようにスタートを切るか、というところをご説明したいと思います。
スタートのテキストにはこちらがおすすめです。
こちらがおすすめな理由は、
- 「単語」「長文」「文法」「リスニング」が一気にトレーニングできる。
- テーマが様々なので飽きずに勉強できる。
ということがあげられます。
テキストの構成は、
「長文」→「長文に出てくる単語のの意味・文法」→「練習問題」
みたいな形になっています。
毎月購入するのもおすすめですが、私の場合は中古になりますが、まとまったバージョンのテキストを購入してそれで勉強してました。
このテキストを1からこつこつこなしていけば、一冊終えるころには、ざっくりとしたフランス語の感覚が身についていると思います。(イメージは英語でいうところの中3から高1レベル)
中級編
NHKの「まいにちフランス語」を一周終えたら、もう一周しましょう笑
しかし、次は文法書や熟語辞典を片手に関連する部分を調べつつ進めていきましょう。
おすすめはこちらになります。
文法書
熟語辞典
これに加えて、スキマ時間で単語帳などを使ってボキャブラリーを増やしておくことをお勧めします。
DELF B2に向かって
ここまで基礎的なフランス語の知識は身についているので、後は応用をして鍛えていくだけです。
(イメージは英語で言うと、高3の夏休み前くらいの感じです。)
ここからはひたすら多読・多聞することです。
その方法は、
や
をご覧いただいたうえで、ボキャブラリーを蓄積しつつ、多読・多聞を繰り返してください。
上記の記事で紹介していないサイトだと
とかは比較的読みやすいです。
さいごに
いかがだったでしょうか?
私はテキストは最小限で、「実力」を養うことに重きを置いています。
そのため、DELF対策の本や、仏検対策の本は使わず、
基礎の力を身につけたら、とにかく多読・多聞で実践あるのみ、です!!
ほなねー