手作りほうじ茶アイスクリームの超シンプルレシピ【ぼっち料理】

どうもChampignon(きのこ)です。Champignon

今回は料理、アイスのお話です。

この記事を読んでいただきたい方
●家でハーゲンダッツ並みのアイスクリームを作りたい方
●ほうじ茶大好きな方

ほうじ茶アイス
ほうじ茶アイス

超シンプルですが、めちゃくちゃおいしいです!

しっかりとほうじ茶の香りがするだけでなく、
余計な添加物を入れない他、乳脂肪分もハーゲンダッツ以上になるので、
濃厚なアイスクリームが楽しめます。

ほかの「ぼっち料理」はこちらから。




材料

  • 生クリーム(47%)・・・200ml
  • 牛乳(成分無調整牛乳)・・・150ml
  • 上白糖・・・40g
  • 卵黄・・・2コ
  • ほうじ茶・・・ティースプーン3.5杯

以上です!

生クリームは動物性の、しかもパーセンテージが高いものなので、
少し値段も張りますが、ここはアイスクリームの濃厚さの決め手になるので、ケチらないでいきましょう!

また、ほうじ茶は私が大好きなお茶屋さんの「丸久小山園」の菊かおりを使いました。

だいたい500円くらいで収まると思います。
しかし、ここからハーゲンダッツ4つ分くらいのアイスが出来上がるので、
十分もとはとれると思います!!
(私は一人暮らしなのでこの分量ですが、ご家族やお子さんのために作る場合は、量が増えるので、もっと安く作れるかもしれないですね!!!)

ほうじ茶アイスのレシピ

① 卵黄と砂糖を混ぜる。

卵黄と上白糖

まず、卵黄2コと上白糖30gをボールに入れて混ぜます。
(10g新鮮でておいてください!!)

全体が白っぽくなり、砂糖がすべて溶けるくらいまで混ぜます。
黄色っぽい色のままだったり、砂糖がだまになっているのはだめです。

卵には「サルモネラ菌」が含まれていることがあるため、
体調に不安がある方などはご注意ください。
(このあと、ほうじ茶を煮出した牛乳を加えるため、殺菌効果は得られると思いますが、直接火にかけているわけではないので、十分でない可能性があります。)
卵かけごはんが定着しているように、日本の卵は比較的安全ですが、
それでも「汚染の確率は0.0029%程度」はあるようです。

必ず、新鮮で適切な環境下で保管された卵を使いましょう!

② 牛乳を温めてほうじ茶を煮出します。

分量すべての牛乳とティースプーン3杯のほうじ茶を手鍋に入れます。

牛乳とほうじ茶
牛乳とほうじ茶

火にかけて、牛乳はまくが張ってしまわないように、沸騰寸前で止めます。

しかし一方、ほうじ茶は通常沸騰したお湯で淹れます。
そのため、ほうじ茶の香りが牛乳に十分移るように工夫する必要があります。
私は、

  • ほうじ茶は手で握りつぶしてこなごなにしていれる。
  • 牛乳を火にかける前10分くらい茶葉を入れたまま放置する。(①の工程を行っておく。)
  • 煮立ったら鍋にラップをして香りを牛乳に押し付ける

という風にしています。

③ ①と②を合わせる。

2回か3回に分けて、煮出した牛乳を卵黄と砂糖のボールに入れていく。

この後、すごく重要です!!
「雑菌が繁殖しないように、氷水にボールを付けて急速に冷やしてください!!」

ずーっと温かいままにしておくと、雑菌にとって快適な環境が続きます。
すると、それを凍らして(雑菌を冷凍保存して)食べることになります。
そのため、氷水で雑菌が居心地のよい温度帯を急速に通過します。

別の理由として温かいままだと、冷凍庫に入れたとき、
冷えづらかったり、蒸気が容器についてしまったりします。

④ 生クリームをたてます。

200mlの生クリームを別のボールに注ぎ、立てていきます。

だいたい下の写真の固さくらいまで。

生クリーム
生クリーム

⑤ ほうじ茶を粉々に。③と④を合わせます。

ほうじ茶をこなごなにして、茶こしで通ったものを用意します。

ほうじ茶
ほうじ茶
ほうじ茶粉末
ほうじ茶粉末

2枚目の写真くらいまで頑張ってください。

これも2回か3回に分けて合わせていきます。

ほうじ茶アイスの素
ほうじ茶アイスの素

⑥ 保存容器に移します。

そのままです。

ただし、
このときの容器もしっかり殺菌しておきましょう!

ほうじ茶アイスの素
ほうじ茶アイスの素

⑦ 冷凍!そしてちょこちょこ混ぜる。

冷凍庫に入れます。
そして、定期的に混ぜてやります。

この理由としては、

  • 均等に固めるため。
  • アイスクリームに空気を含ませるため。

があると思います。

特に後者は、アイスクリームのあの柔らかいくちどけを作るためには不可欠です。

個人的な目安ですが、
1.5時間後→1.5時間後→30~40分毎に混ぜる×5回 = 計7回
くらいのペースがおいしくできました。
3度目以降が高頻度ですが、おいしいアイスを作るため、と思って頑張りましょう!

⑧ しっかり固まるまで放置して完成

さいごに

いかがだったでしょうか?

これから暑くなってくる季節ですが、毎日毎日高級なアイスを買っていると高くつくと思います。
この方法なら、高級アイスが自宅で安く作れます!
是非一度作ってみてください!

アレンジとして、あんこを乗せたりすると特別感が出ていいですね!

ほな、さいなら。




このブログを書いている奴

どうもー Champignonです。

このブログでは、法律プログラミング英語・フランス語をメインに、私が学んだことをシェアしていきたいと思います。